打王 マスター
投稿数 : 1372件
ポイント : 550121ポイント
個人的嗜好を中心にマイペースでレビューしていますが、
このところ業界内が激悪化しているのに伴ってなのか、
メーカーの販売体制が一部激悪化しているように感じます。
このままの状態がいつまでも続くとは思いませんが…
最近、先が思いやられます。。。
|
機種名 | レビュー内容 | ||
---|---|---|---|
平均価格: -円
|
579 人中 315 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
このレビューは参考になりましたか?
|
||
平均価格: -円
|
735 人中 402 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
正直言って、年末年始を凌げるのかどうかが
アヤしくなってます。 要するに、稼動下落が急速です。 まず設置台数が多すぎというのを原因にしたくなりますが、 おそらく仮に適正台数での導入に抑えていたとしても いい結果には結びつかなかったように思います。 最近のSammy、なんかボロボロですね。 年末のスロット、北斗の拳に対して期待を裏切られるようなことになりそうな不安がよぎるのですけど・・・?? このレビューは参考になりましたか?
|
||
630 人中 329 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
試打 - 試打済み 導入推奨数 - 半列
確かに演出は過去のレベルとは比べ物にならないくらいのクオリティです。
液晶だけを良く言われますが、リールの動きも工夫されています。 0G連の鉄拳アタックは今までに無い感覚です。 スペックは…天下布武2とかを すごく激しくしたという感じなのでしょうか。 実際の動きは設置してからじゃないとわからないというのもありますし、 設定の奇数・偶数の違いももちろんありますが、 とにかく波は激荒で安定しないと思います。 勝ちパターンはいくつかあると思いますが、 大勝ちパターンは通常ARTやボーナスをあくまで通常ベース扱いで間持たせしながら、鉄拳アタック(0G連)や頭突きコンボチャンス(50G以上上乗せが1G連)、そしてデビルラッシュを待つ…って感じでしょうね。 ただ、最終的には ボーナス間1400Gハマリの天井(=デビルラッシュ)狙いが横行しそうです。 最近気になっている データ表示機への表示内容は、 BIGとREGが合算でBIG信号として上がり、 ARTがREG信号として上がるみたいです。 天下布武2と同じでしょうか。 ともあれ、 このメーカーにしては発売方法がヤケに強気です。 それに素直に乗っかるかどうか?ですけど… 1〜3月の他のパチスロ発売状況も踏まえた上で個人的には慎重な判断をしたいですね。 まあ、スロット増設予定の店で導入する台の手配上、ショボい機種を導入しなければならなかった店舗においては、そのショボい機種と入替するには筆頭の機種になるでしょうけど。 ただ、モンキーターンを打っている人は、 そのままモンキーターンを打ち続けると思います。 ゲーム内容が全然違うというのもありますが、 スタッフによる目押し禁止の中、モンキーは目押ししなくてもとりあえず打てますから。 このレビューは参考になりましたか?
|
|||
915 人中 480 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
試打 - 試打無し 導入推奨数 - 見送り
導入すれば
ちょっとしたスパイスにはなるかもしれませんが… なんとなくですが稼動貢献してくれる期間が非常に短いと思います。 粗利益貢献まではわかりませんが・・・ ムリしてまで導入しなくても、別にいいか…っていう感じです。 このレビューは参考になりましたか?
|
|||
985 人中 508 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
試打 - 試打済み 導入推奨数 - バラエティ
単純に、バラエティ内で
リオ好きのヘビーユーザーが 稼動貢献してくれれば、 この台はそれでいいです。 このレビューは参考になりましたか?
|
|||
702 人中 357 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
試打 - 試打済み 導入推奨数 - バラエティ
少なくとも、同時期に登場予定のサンセイCR牡丹と薔薇と比べたら月とスッポンですね。
前作もそうでしたが、 このピュアな気持ちにさせられるキレイなストーリー内容の演出がユーザーを魅了してくれそうです。 そのエピソード演出も前作と比較して出現しやすくなっている上、エピソード数も25種類に増えていますので、連チャンしてエピソードをすべて見た時の達成感は非常に高いものになるのではないかと思われます。 スペック内容は、ちょっと戦国乙女2ミドルのような仕組みがあるのでどちらかというと辛いように思います。 このスペック内容をユーザーがどう思うのかがカギになるのではないかと思います。 まあ、スペック関係なく 極端な多さにならなければ台数なりの動きはしてくれると 思われます。 店舗戦略に応じてミドルにするか甘デジにするかを決めればよいと思います。 個人的には稼動重視で考察して、細く長く保ってくれることを願いたいですね。 このレビューは参考になりましたか?
|
|||
649 人中 340 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
試打 - 試打済み 導入推奨数 - 半列
少なくとも、同時期に登場予定のサンセイ「CR牡丹と薔薇」と比べたら月とスッポンですね。
前作もそうでしたが、 このピュアな気持ちにさせられるキレイなストーリー内容の演出がユーザーを魅了してくれそうです。 そのエピソード演出も前作と比較して出現しやすくなっている上、エピソード数も25種類に増えていますので、連チャンしてエピソードをすべて見た時の達成感は非常に高いものになるのではないかと思われます。 スペック内容は、ちょっと戦国乙女2のような仕組みがあるのでどちらかというと辛いように思います。 このスペック内容をユーザーがどう思うのかがカギになるのではないかと思います。 まあ、スペック関係なく 極端な多さにならなければ台数なりの動きはしてくれると 思われます。 店舗戦略に応じてミドルにするか甘デジにするかを決めればよいと思います。 このレビューは参考になりましたか?
|
|||
539 人中 279 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
試打 - 試打済み 導入推奨数 - バラエティ
どちらかというと
エウレカみたいなバランスタイプの ボーナス+ART機にゲーム数上乗せを搭載した感じのスペック内容です。 ボーナス確率が遠く感じますが、その分ベースが他機種と比較して高めなので、 総じて最近の波荒ART機と比べるとかなり穏やかな部類です。 演出内容は同社のお父さんシリーズからの流れを汲むもので、 お父さんの娘たちによるSF系バトルのストーリー展開で、 キャラ設定とかストーリー展開の感触が なんかツインエンジェルというか、プリキュアというか… そういうイメージです。 ところどころに他社製を連想させるような演出内容も散見されます。 総合すると悪くはないんですけど…っていうレベル止まりです。 余裕があればバラエティ1台でいいか…って感じです。 無理してまで導入しなければならないような機種じゃないと思います。 このレビューは参考になりましたか?
|
|||
1156 人中 592 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
試打 - 試打済み 導入推奨数 - バラエティ
過去に登場したCRダイナマイトキングのリニューアル版と思っていただけたら。
過去のもの同様、主に「3」で一旦当っておき、潜伏か否かを予測しながら「7」当りを待つゲーム性です。 一旦「7」当りを引けば約2000発、以後右打ちで「3」で転落するまで2000発大当りが連続するというものです。 左チューリップが常に開閉を繰り返しているので、ここを壊されたらひとたまりもないのですが…(苦笑) まあ、いわばこういうゲーム性を好むユーザーが多い店舗向きです。 ただ、MAX機を好むユーザーが多い店でも、このダイナマイトキングのようなゲーム性を好むユーザーがどれだけ潜在しているのかが非常に読みにくいのも事実ですが… 総合すると、 昨年末に登場したCR獣王みたく、かなりエグい激しさを持つ台です。 30000発レベルの浮き沈みなんか日常茶飯事って感じですね。 出る時のスピード感と勢いはあると思います。 見本機で一撃50000発払い出しまで連チャンさせましたが、 一定の払い出しごとに出てくる称号が…すごく切ない内容のものが多い気がしたのは私だけでしょうか・・・?? このレビューは参考になりましたか?
|
|||
平均価格: -円
|
748 人中 392 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
現状の稼動状況から敢えて評価は下げませんが、
モンキーターンよりも打ちにくい感はどうしても拭えません。 おそらくデータ表示機へのデータ内容が 店舗によってバラけが生じてしまっているからでしょう。 たしか番長2は光センサーを駆使しないと、 ART中にもかかわらずゲーム数が表示機にカウントされてしまうためART終了が正確にわからず、 それによりせっかくのゲーム数消化でのART当選システムも活きてくれません。 故に、放置されている台の今のゲーム数を素直に信じていいのかどうか悩みます。 異様なカラさを持つ当該機だけになおさら不安ですね。 光センサーが使えているところは問題ないと思いますが、 中にはそれを使うことを認めてくれない所轄もあり、 その管轄下の店舗は辛いかも? モンキーターンはART開始〜終了までデータ表示機に信号が上がり続け、ART終了とともに通常ゲームのカウントが1からスタートするので、ゲーム数消化でのART当選システムが活きています。 そういった安心感からもモンキーターンを選択している人もいるでしょう。 光センサーを使わないと…という意味では、 12月の北斗もある意味危険な台なんですが…(汗) いやはや、 データ表示機とリンクしないとスロットの性能が引き出されないということを あらためて思い知らされました。 このレビューは参考になりましたか?
|
この現象は単に同時期に多量に設置された新台の中で、まだマシ…っていう程度に過ぎなかったためと思います。
とりあえず一度触れてからすぐ銭形平次をはじめもともと打ってた機種に戻っているという現象ですね。
個人的には同時期に登場したライトミドル新台なら
CRパフィーSTBやCR野生の王国L-Kのほうがまだ打てます。
それらを踏まえて、
私にはこの中古価格(11月22日現在)くらいの価値があるとは思えず、理解できません。
まあ、一過性のもので急速に下落していくと思ってます。