• 1.誰かを誹謗中傷するような書き込み、またレビューに関係無い書き込みのみ記載されているものに関しましては運営スタッフが削除させて頂きます。
  • 2.同一回線による同機種の複数連続投稿は削除対象となります。
  • 3.他サイトの宣伝の為の書き込みのレビューは削除させて頂きます。
  • 4.パチンコ業界に携わっている方以外の書き込みはお控え頂ければ幸いです。
  • 5.あまりにも上記の状態がひどい場合はアカウント自体の削除やアクセス制限、通報を行います。
  • 6.問題が無い場合、投稿後にすぐに掲載されますが、不適切な表現が含まれている可能性がある場合には運営が確認した後に掲載となります。
機種名 レビュー内容
平均価格: -円
592 人中 341 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
パルサー命  (2013/01/31)
弱い店はきっついですわ!トロピやGAROなんで買っちまったんだろう(´;ω;`)

サミーもユニバも当分ダメだな
 
このレビューは参考になりましたか?
 
平均価格: -円
325 人中 173 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
テツオ  (2013/01/31)
意外とイケてるゲーム性なのに、店が最初から締めてるからもったいない。演出もまぁまぁ面白い。確変入って終わる時でも最小出玉でも1000はある優しい設計。

スロットで出たら、さらにありでしょう。

勿体無い。。。。
 
このレビューは参考になりましたか?
 
平均価格: -円
683 人中 311 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
123  (2013/01/31)
やはりゴッドは出玉感が半端じゃないですね。
投資が凄い分、夕方から来店するサラリーマンとかには出てる様に見えますね=土・日曜集客抜群!

広告宣伝規制後、出玉イベントが出来ない以上は、この様な台がウケるのが現状ですね。
 
このレビューは参考になりましたか?
 
平均価格: -円
620 人中 316 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
KARA  (2013/01/31)
スペックは前作よりも良いと評価しますけども
演出がほとんど一緒なのはいただけませんね。
別に版権使ってないんだから演出とか絵コンテは
一新してくれないと飽きが早くて困るっす。
秘宝伝と牙狼を大量にいれた店が外してこれを
また大量に入れ替えてというパターンですと
店の状況はあまり芳しくない方向に向かうことでしょう。
けで適正台数ならゴールデンウィークくらいまでは
イイ稼働すると思うけどね。
 
このレビューは参考になりましたか?
 
平均価格: -円
666 人中 348 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
エリア長  (2013/01/31)
都内ではかなり優秀みたいですが、地方の郊外店はやや厳しいみたいですね。
純増は下がったものの、わりと浅い所で引けるみたいで極端なハマりや演出頻度は前作から改善された模様ですね。
 
このレビューは参考になりましたか?
 
平均価格: -円
611 人中 328 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
T・I  (2013/01/31)
メーカーの販売方法、適正台数に不満があるのは重々承知ですが
そういった機種に『止め』を刺すのはお店ですよね
稼動が落ちそう、客滞が微妙、なら思い切って抜いてしまおう
機械台回収しなきゃいけない、という名目がありますから
店側としては何も悪くないとお客様に負担を押し付ける
お客様は、皆さんが思ってる以上にそう言う気配に敏感です
ろくに設定も入れずにメーカーが悪いで済ませるお店の多いこと。まあこのGODは期待はずれではありますが・・・
 
このレビューは参考になりましたか?
 
平均価格: -円
723 人中 418 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
上野歴8年  (2013/01/31)
安定してIN18000枚をキープしています。
低設定ではしっかり粗利が取れつつも、一日に数回2000枚程度の波があるため見栄えも良いです。
3週目中頃から客滞率も上がり、稼働が安定してきました。

某ゼウスの評価が芳しくなく、しばらく競合する機械が出てこない事を考えると需要が増大する可能性があります。
過去の実績から当店ではバラでの導入でしたが、3〜4台くらいでの運用が適切かと感じます。
 
このレビューは参考になりましたか?
 
平均価格: -円
629 人中 343 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
MGB  (2013/01/30)
いろいろ迷って台数少なめにしたが、状況が気になってTOP導入の店にGOD好きの部下とともに打ちにいった。

部下は絶賛してたが、私はあまりGODに思い入れがないせいか、異常な吸い込みスピードど前作と代わり映えない演出、あまり増えない出玉にちょっとげんなり。
周囲の打ってる客を見ても客帯の悪さが目立つ。

帰ってきていろいろ考えたが、やはり少なめにして正解だったと感じた。
部下が絶賛したのをみると、前作が好きなユーザーはおもしろいと感じるみたいだが、いかんせん新規ユーザー獲得とまではいかないのではないだろうか(自分は少なくとももう打たない)。
となると、現在の販売台数はやはり過剰と判断せざるを得ない。

最近はこの適正台数かどうかがキモになりつつあるが、メーカーの売れるだけ売ってしまえという姿勢が続く限り、過剰供給&短命機種のオンパレードになるのではないか。
 
このレビューは参考になりましたか?
 
平均価格: -円
678 人中 396 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
浅慮  (2013/01/30)
大勢はなんとなく見えてきましたね

はっきり言いますが、この台に関しては
大量に仕入れたホールが悪いと思いますよ
秘宝や牙狼とは全然違う

要は『演出同じ』で『純増少なく』『吸い込みがより早い』
という全体像は最初からわかってたって事ですよ

そんな台で大半の人が『低設定を掴まされる』わけですよ
『演出も見慣れた遊べない台』で誰が粘るんですかね?
リピーターが少ないリスクは容易に想像つくでしょ

はっきり言って大量導入決めた担当者、まぁ個人という
より業界全体でレベル低いと思います。要はメーカーの
煽りに簡単に乗せられちゃったわけですよ

売り方や純増詐欺含めてメーカーにも問題あるのは否定
しないけど、どんな理由があろうと、このスペックの台を
大量導入するというのは、思慮が浅すぎですわ

しかも秘宝と牙狼で散々失敗した直後にね
これは容易に避けられた事態なので、責任をメーカー
だけに押し付けるのはとんだ筋違いだと思います

まぁ良好な稼働が続けば私が筋違いなのですがね
そうなることを願います
 
このレビューは参考になりましたか?
 
平均価格: -円
709 人中 375 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
不完全燃焼  (2013/01/30)
台の出来は良いと思いますが
仕様がちょっと辛すぎませんかコレ?

ネットさんの十字架もそうだけど
初の高純増だから、控え目に設定したんですかね

両台とも良い出来だと思うけど
そもそも出ない台じゃ、客はリピートしませんわ

ホールに気を使うのもいいけど、度を過ぎれば
マイナスにしかならないと思う。もったいないね

割詐称とかも含めて、最近は情報溢れてるから
客に不利な情報があれば、稼働にマイナスに響くのは当然
 
このレビューは参考になりましたか?